アラフィフ男性必見!見た目を若々しく保つための6つの身だしなみポイント

コラム

アラフィフの私。

お客様に接するにあたり、適切な身だしなみは好印象を与える重要な要素です。

私自身、週に5日、ジムで筋トレをしており、食事もご飯・パン・パスタを食べないようにしています。

でもそれだけでは足りません。以下のポイントに注意しているんです。

私自身、魅力的な外見かどうかは自信がありませんが、しかしできるだけのことはやりたいと思っています。

以下、私が気を付けていることをご紹介します。

清潔感がとても重要

清潔感は身だしなみの基本中の基本です。基本中の基本! 大切なので2度いいました。

毎日のシャワーや入浴、歯磨き、髭剃りを欠かさず行っています。当たり前だと思いますが、入浴は基本ですわ。

またフロスも毎日使うようにします。女性と会う前日は、必ずフロスをします。

中年男性にとって、体臭には注意が必要です。アラフィフになると皮脂の酸化により、体臭が気になりやすくなるんです。

脇や首回りなどを特に清潔に保つようにしています。

髪型とヘアケア

適切な髪型は若々しい印象を与えます。

定期的に理容店に行くこと。ちゃんとしたバーバーに行きましょう。千円カットはダメです。どうしても流れ作業になってしまいます。(目的があって使うならいいですが)

信頼できるスタイリストを見つけて、自分に合った髪型を維持することがポイント。

スキンケア

アラフィフになると肌のたるみやシワが気になり始めます。

洗顔料、化粧水、保湿クリームを使用した日々のスキンケアを心がけています。

日焼け止めも必要です。もう引き返せませんぞ!

ファッション

私は筋トレをしており、いわゆる逆三角形のプロポーションに違いです。

この体型を活かしたファッションを選ぶようにしています。ポイントは、ジャストサイズの服を選ぶこと。体のラインを適度に見せることで、若々しく魅力的な印象を与えられます。

やってはいけないことは、肩幅にフィットしないシャツやジャケットを選ぶこと。これが最大です。だらしなく見えてしまいます。

筋トレの成果を活かすために、適度に体のラインが分かる服装を心がけています。

ただし、中にはぴちぴちの服を嫌う女性もいます。さりげなく筋肉を感じさせる程度にとどめておきます。

姿勢の重要性

筋トレで鍛えた体を活かすためにも、姿勢を意識することが大切です。

背筋を伸ばし、胸を張ること。

ラットプルダウンをしていれば自然と胸を張るのですが、これを活かしたいです。

自信に満ちた印象を与えたいです。猫背はダメ。

細部への気配り

爪のケア、耳や鼻毛の手入れなど、細部にも気を配ること。

まゆもちゃんと整えます。剃ります。

最後に

以上、アラフィフの私が気を付けている見た目についてご紹介しました。

なんといっても清潔感。これにつきます。汚い感じを出して、女性に好かれるわけがありません。

私は、過去10年間筋トレに真面目に取り組んできました。おかげで良いボディになっています。

筋トレで鍛えた体型を活かしながら、清潔感と洗練された印象を組み合わせることが私の戦略です。

若々しく魅力的なアラフィフ男性として、異性からの好印象を得たいと思っているんですよ。

タイトルとURLをコピーしました